NISAには毎月分配型が向いている理由

NISAが始まる前から、NISAには毎月分配型は向いていないと言われ続けました。NISAは換金すると非課税枠を減らすことになるから、毎月換金をする毎月分配型は損ということです。しかしNISAには問題点があって、5年後の価格が取得価格になるから、5年後の価格が買値よりもマイナスだと、それが取得価格になります。取得価格だからそこから値上がりすると利益扱いで税金を取られます。だから損を取り戻しただけでも税金を取られます。だから途中儲かっていても期間終了後にマイナスだとNISAは逆に損だということです。期間中がプラスでもマイナスで終われば損だから、儲かっているうちに利確する方がいいということです。それで自動的に利確をしてくれる毎月分配型をNISAで活用すればいいということです。

実は意外とNISAで毎月分配型を買っている人が多いです。多い理由ですが分配金に課税されないのが人気の理由でして、NISAの欠点が理由では無いです。他にもNISAはリバランンスをすると非課税枠を減らしてしまうので、ファンド内でリバランスをするバランス型を買う人が多かったです。これも素人レベルの話でして、資産が少ない人ならともかく数千万円も持っているなら、リバランスと言っても全部入れ替えるわけじゃないから、入れ替えない部分をNISAで運用すべきです。バランス型みたいな上昇力の低い投資信託をNISAで運用するなんてNISAのメリットを生かせないから損です。

毎月分配型は分配金を出し続けますから、基準価額があまり上昇しません。基準価額が安いままだと、その基準価額が取得価格になるから損に見えますが、分配金分非課税で回収していますから、期間終了後に値上がりした場合は期間終了後の値上がり分だから、課税は普通で問題ないです。NISAに毎月分配型が不向きだと言われてきたのは、この点が誤解されてきたからです。分配金を非課税で受け取れても再投資は、NISAの枠を使い切っていれば他口座での買い付けになって課税対象扱いになりますから、分配金を再投資したいなら、NISAに毎月分配型は向いていないことになります。